数ある趣味の中で、釣り好きの中毒性は別格です。
大自然の中で、まったく意思の通じない魚たちを相手にする魚釣りは、ワクワクもリラックスもできて、まさに趣味の王道とも言えます。美味しいですし。
今回はそんな釣り好きの男性が貰って嬉しい釣りグッズのプレゼントをランキング形式でご紹介していきたいと思います!
一口に釣り道具と言っても、竿やリールなどはゴルファーのゴルフクラブぐらいにこだわりが強いので、手を出すのは危険です。
とはいえ、こだわりのある男性でも喜んでもらえる釣りグッズはたくさんあります。釣り好きの彼氏への誕生日プレゼントや、魚釣り以外に楽しみがないお父さんへの定年退職の記念品などの参考にしていただけると幸いです!
第5位 釣り下手だって大漁確実! 「ハピソン(Haryson) 集魚灯」
「釣り糸を垂れているだけで幸せ」という仙人のようなつり好きもいますが、普通は釣れた方が絶対にうれしいですよね。この商品は、魚の習性を利用して、光で魚を集める釣り便利グッズです。
魚には、そもそも虫と同じように光に集まる習性があります。この集魚灯はローブに結んで海に沈めると、魚がもっとも反応する青色の光を発します。
単3電池3本で8時間程度利用できるので、一晩中の釣りでもばっちりです。魚釣りが好きな男性にとっては、ほぼインチキのようなズルい釣りグッズのようにも思えますが、・・・本当はみんな使ってみたい釣りアイテムでもあります。鵜飼いでも漁火でも、大昔から海面で火を焚いて魚を集めることは行われてきたので、本気の釣り人であるということの証ともいえるのではないでしょうか!
価格は5000円程度。対象となる魚はタチウオからアジ、メバル、サヨリ、サバと幅広く、アオリイカなども光が大好きな魚類です。つりが好きな彼氏への誕生日プレゼントや、釣りを始めたお父さんの父の日のプレゼントなどに最適です。
そのほかの「魚を集める集魚灯」を探す場合はこちら↓
第4位 お尻を守って釣りの楽しさを満喫する! 装着型クッション「プロックス(PROX) 低反発ヒップガードロング」
魚釣りを始めると、数時間もコンクリートやキャンプ用の椅子の上に座りっぱなしってことも少なくありません。好きなことをしているのだから、苦ではないのですが、さすがに痛くなってくるんです。お尻が。
そんな釣り人の悩みを解消してくれるのが、この釣り具メーカー「プロックス」が送る低反発ヒップガードです。
3層構造の肉厚クッションを備えているので、体重を分散し、長時間座っていてもおしりへの負担を減らしてくれるすぐれものです。
その効果は口コミで広まっており、釣りだけでなく、長時間座りっぱなしになるバイク好きにも高評価を受けている釣り便利グッズです。
価格は2500円程度。釣りだけでなく、野球観戦などスポーツ好きにもおすすめのプレゼントといえるのではないでしょうか。
そのほかの「座りすぎによるお尻の痛みを軽減するグッズ」を探す場合はこちら↓
第3位 手元を照らすハイテクグローブ! 「ライトグローブ RZ-TRIGLO」
魚が最も釣れる時間帯は明け方や、日没直後とされています。それってどちらも薄暗いんですよね。
そんな最も釣り人のテンションがあがる時間帯をサポートしてくれるのが、このライトグローブです。
指を出した手袋の人差し指と親指の部分に、それぞれLEDライトを装着。仕掛けを結んだり、餌を取り付けたりと、細かい作業を的確に照らし出してくれる釣りグッズです。
頭に取り付けるヘッドライトでいいんじゃないかと思う人もいるかもしれませんが、あれって、けっこう自分の指が影になって、細かい作業には適さなかったりするんです。
価格は1000円程度。安すぎるのが釣り人へのプレゼントとして気になる点ですが、実用性は満点です。釣り好きの甥っ子や姪っ子のプレゼントや、釣りが好きな上司へのちょっとした贈り物に最適といえます。
そのほかの「持たなくても手元を照らせるライト」を探す場合はこちら↓
第2位 魚の居場所を的確につかむ! ポータブル魚群探知機「SONAB SONA.r Ball」
魚釣りをしていて、全然釣れないと、時々思うんです。「ここの海には、魚がいないのか」って。いないはずはないんですよ。でも、この場所にはいないんじゃないかなと思って、すぐ移動をしてしまう人も少なくないんです。
そんな不安を解消してくれるのが魚群探知機です!といっても、船に乗っけるような大型のものではありません。このソナーボールは、直径わずか7センチ。ひもを付けて海や川へ落とせば、音波で海底地形や魚の居場所などをスマホに表示してくれるハイテク釣りグッズです。
探知範囲は最大直径15メートル。バッテリーで8時間程度使うことができます。魚影だけでなく、水温を測ることもできますので、温度にあわせたルアーの選択やえさの変更など戦略を立てるにも重宝します。
価格は2万円程度。魚がいることが分かったところで、釣れるかどうかは別問題ですが、魚が少ないところより多いところの方が釣果が上がることは間違いありません。新しいもの好きのお父さんがもらってうれしいプレゼントナンバーワンともいえます。
そのほかの「スマホで使える魚群探知機」を探す場合はこちら↓
第1位 贈りたい釣りギフトNo.1! 自動膨張式救命胴衣「シマノ(SHIMANO) ラフトエアジャケット(膨脹式救命具) VF-051K」
プレゼントにおすすめの釣りグッズとして、一番お勧めしたいのは、この自動膨張式救命具です。
普段は薄いベストなのですが、小型のガスボンベと着水センサーが取り付けられ、水中に落下した場合、本人が操作しなくても自動でベストが膨らみ、釣り人の命を救ってくれる釣りグッズです。
かなり安い自動膨張式の救命衣もあるのですが、命を左右するだけに国土交通省検定品と同レベルの性能を備えたこちらの商品をおすすめします。
また、低価格品よりも仕立てがよく、襟部分は汗をかいても貼り付かず、肩も凝りにくいデザインになっています。ボンベがちゃんと装着されているかを確認する装置も搭載されており、膨張時には助けを呼ぶホイッスルや息を吹き込んで膨張不足を補うチューブなども備え、機能面では格段の違いがあります。
価格は1万8000円程度。昔の発泡スチロールが入ったような救命具はダサくて喜んでもらえませんが、かなりスタイリッシュになった最近のラフトエアジャケットなら、着ている方がおしゃれにも見えます。
釣りが好きなのに泳げない男性には最適とも言えますが、泳ぎが得意でも服を着ていると溺れてしまう危険性が高まります。誕生日プレゼントでも父の日のプレゼントでなくても、思いついたときに贈ってあげてほしいプレゼントといえます。
そのほかの「水に落ちると自動で膨張する救命胴衣」を探す場合はこちら↓